clover4u › 大人?子供?

2009年09月12日

大人?子供?



「竜二さん、いつから大人になったんですか?」


アシスタント、こまこからの質問でした。


・・・・・はて?


年齢で言えば20歳? 

社会人になってから?

僕も見た目的には大人でしょうが、正直自分ではそこまで大人として意識して生活してなかったし・・・


辞書には

1、 成長して一人前になった人
   
   一人前の年齢に達した人。
   一人前の人間として、思慮分別があり、社会的な責任を負えること。
   昔は、元服後の男子、裳着(もぎ)を済ませた女子。


2、 一族・集団の長や、年配で、主だった人。長(おさ)。頭(かしら)。女房の頭、武家の譜代の老臣、大小名の家老・宿老・年寄などの類。

と、あります。


 美容師は、若いと技術的に「大丈夫なの?」って言われるし、年配だとセンス的に「大丈夫か?」と思われる。

 
 大人でもあり、子供(若い感覚)でもないといけないのかも、と思います。

 
 クローバーは休日や営業後、みんなで過ごすことが多く、友人や先輩はコマコにたくさんいい話をしてくれます。


 「こういうときは・・・、先輩より・・・などなど」


 誰に教わったのかも覚えていない、教科書に無い大人のルール。

 毎回、

 大人?子供?

 
 こんな顔して考えてますが、田舎ならでわの教育もいいなぁと感じています。

 
 人を育てる(教育)することによって自分も成長できることが、育てる楽しさです。

 アシスタントは僕らを使って成長し、

 僕らはアシスタントを使って店を成長させます。

 人から見て大人であれ、子供であれ、自分は成長したいな、と思います。


 

スポンサーリンク

Posted by clover at 15:37│Comments(2)
この記事へのコメント
なんかちょっと(ここポイント!)笑
いい話で 何度も読み直しました!
常に吸収・成長を心がけていきたいな~♪
Posted by メモリアル at 2009年09月12日 21:48
>さと嬢

ありがとうございます。
横に成長しないように気をつけてください。
Posted by clover at 2009年09月13日 16:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。